去る8月23日(土)、2025明治安田J2リーグ 第27節 サガン鳥栖vs水戸ホーリーホック(19:00キックオフ/会場:駅前不動産スタジアム)で、一時スタジアム内の水道の水が出ない、トイレの水が流れないなどの事象が発生いたしました。ご来場の皆さまには大変ご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
施設管理者の鳥栖市様より下記のとおり報告がありました。
【断水事象】
17:30ごろから10分間程度スタジアム2階のトイレ系統及び散水系統が断水したもの。
【原因】
器具の誤作動により、受水槽への給水が正常に行われなかったため、受水槽内が減水となり、2階トイレへ水を送る加圧ポンプが一時的に緊急停止したため発生したものです。
【今後の対策】
器具の経年劣化が原因であるため、該当部品の取替を行うとともに、毎試合目視による受水槽内の確認を行うこととしています。
※9月20日(土)ロアッソ熊本戦からは断水することはございませんのでご安心ください。
以上のように鳥栖市様、株式会社サガン・ドリームスと協働で、今後このような事象が起こらないよう努めてまいります。
この度、ご不便をお掛けした方々には重ねてお詫び申し上げます。
また、安全・快適なスタジアムづくりの一環としてこの度、鳥栖市様がスタジアムコンコース内のトイレに「ベビーチェア」を設置して頂いております。
【設置場所】
メインスタンドGゲート横の女性用トイレ
メインスタンドHゲート横の女性用トイレ
バックスタンドRゲート横の女性用トイレ
どうぞご利用ください。今後も安心・安全で快適なスタジアムづくりに尽力してまいります。
