9月20日(土)に開催されるサガン鳥栖ホームゲーム(vs V・ロアッソ熊本/19:00キックオフ/駅前不動産スタジアム)にて、スマート移動で楽しむ、地域と地球にやさしいスタジアム体験「スマートムーブで駅スタに行こう!キャンペーン」を実施します!
サガン鳥栖では、来場・観戦体験の充実とともに、佐賀県公式ウォーキングアプリ「SAGATOCO(サガトコ)」と連携し、地域環境への配慮やCO₂排出量削減を目的とした移動スタイルの変革に取り組んでいます。
今回は、歩きや電車に加えて、バス利用でもイベントに参加いただけます。また今回も、車でお越しの方には、推奨駐車場の利用や「パークandライド」(駐車場+電車・バス)での来場をおすすめし、渋滞の緩和や周辺商業施設等への迷感駐車の防止、そしてCO₂削減にもつながる、地域と地球にやさしい取り組みになっています。
さらに今回は、おでかけアプリ「my route」とのコラボイベントになります。電車やバスなど公共交通に便利でお得に乗れるmy routeをダウンロードすれば、抽選にもう1回チャレンジできます。
楽しく歩いて、気持ちよく応援しましょう!
SAGATOCOイベント詳細
イベント概要 | ■イベント名:「スマートムーブで駅スタに行こう!キャンペーン」 ■日時:2025年9月20日(土)15:30~19:00(予定) ■会場:駅前不動産スタジアム 北広場「SAGATOCO×my routeブース」 ■参加方法 【参加方法①:電車で参加の場合(パークandライド含む)】 1.事前にSAGATOCOアプリをダウンロード 2.対象の駅(A地点)でGPSチェックイン 3.鳥栖駅(B地点)でGPSチェックイン 4.スタンプ獲得後、「SAGATOCOブース」で画面を提示 ※スタンプラリーコースは当日のみ表示されます ※対象駅でのチェックインが難しい場合、通過駅でのチェックインも可 ※今回から肥前麓駅、肥前旭駅を追加しております 【参加方法②:バスで参加の場合(パークandライド含む)】 1.事前にSAGATOCOアプリをダウンロード 2.鳥栖駅前バス停(E地点)でGPSチェックイン 3.スタンプ獲得後、「SAGATOCOプース」で画面を提示 ※スタンプラリーコースは当日のみ表示されます 【参加方法③:徒歩で参加の場合】 1.事前にSAGATOCOアプリをダウンロード 2.当日4,000歩以上歩く 3.「SAGATOCOプース」で歩数画面を提示 【参加方法④:車で参加の場合】 1.事前にSAGATOCOアプリをダウンロード 2.推奨駐車場(C地点)でGPSチェックイン 3.鳥栖駅西広場(D地点)でGPSチェックイン 4.スタンプ獲得後、「SAGATOCOプース」で画面を提示 ※スタンプラリーコースは当日のみ表示されます [スタンプラリー画面]※画面はイメージです。当日の仕様とは異なる場合があります。 ![]() 【my routeをダウンロードされた方に】 ■抽選※景品が無くなり次第終了 A賞:選手サイン入りユニフォーム(1名様)※後日郵送 B賞:NB ミニストラップバッグORチョイセストショルダー(8名様) C賞:タオルマフラー (2名様) D賞:選手サイン入り マンスリーポスター(5名様) E賞:my routeカトラリーセット(18名様) F賞:my route ビニールポーチ(19名様) G賞:my route ウェットティッシュ(200名様) |
GPSチェックポイント | 【A地点】対象駅一覧 新鳥栖/肥前麓/中原※/吉野ヶ里公園※/神埼※/伊賀屋/佐賀/鍋島/久保田/牛津/江北※/大町/北方/武雄温泉※/有田/肥前白石/肥前鹿島/肥前浜/太良/肥前旭/久留米/大牟田/小城/多久/唐津/田代/弥生が丘/基山/原田/二日市/博多/嬉野温泉 ※以下の駐車場をご利用いただけます。パークandライドにご利用ください。 ・中原駅:みやき町役場 中原庁舎の駐車場(約230m、徒歩3分) ・吉野ヶ里公園駅:吉野ヶ里町役場三田川庁舎の駐車場(350m、徒歩5分) ・神埼駅:神埼市役所等の駐車場(約650m、徒歩9分) ・江北駅:江北町役場の駐車場(350m、徒歩5分) ・武雄温泉駅:武雄市役所の職員駐車場(約600m、徒歩8分) 【B地点】鳥栖駅 【C地点】推奨駐車場一覧 鳥栖市民相撲場[85台]9:00オープン予定 鳥栖市役所[300台]15:30オープン予定 鳥栖総合庁舎[145台]16:00オープン予定 【D地点】鳥栖駅西広場 【E地点】鳥栖駅前バス停 |
注意事項 | ・SAGATOCOアプリは事前にインストールをお願いいたします ・スタンプ取得後、必ずブースでアプリ画面をご提示ください ・電車GPSチェックインができない場合は、乗車を証明できるきっぷ等をご提示ください ・駅係員等へのお問い合わせはお控えください |
SAGATOCO とは | 佐賀県公式ウォーキングアプリ「SAGATOCO」は、歩数や移動に応じてポイントが貯まり、健康促進や地域の魅力を楽しめる機能が満載のアプリです。 アプリの詳細・ダウンロードはこちら:https://saga.karada.live/ 現在、県産品やサガン鳥栖グッズなどが当たる抽選会を開催中です。 →https://saga.karada.live/3937/ |
my routeとは | さがMaas実行委員会(会長 佐賀県)は、Maasを活用し、公共交通の利用促進を図るため、おでかけアプリ「my route」で便利でお得なデジタルきっぷを販売しています。 ぜひ、ダウンロードいただきご活用ください。 ![]() |