SAGANTOSU
Official Web Site

05/17 (金) 2019 明治安田生命J1リーグ
第12節

サンフレッチェ広島 vs サガン鳥栖

未定19:00

HOME

サンフレッチェ広島
0

試合前

- 前半 -

- 後半 -

1

AWAY

サガン鳥栖

AWAY・サンフレッチェ広島戦に「ウィントス」参戦

5/17(金)エディオンスタジアム広島にて開催の『2019明治安田生命J1リーグ』第12節vsサンフレッチェ広島(AWAY)に、ウィントスも参戦します。

アウェイグッズ情報

5/17(金)『2019明治安田生命J1リーグ』第12節vsサンフレッチェ広島にてサガン鳥栖グッズ販売のお知らせ

販売場所・時間

エディオンスタジアム広島【場内】ビジターシート下(バックスタンド寄り)
[時間]17:00~(ホーム側シーズンチケット所有者は16:30~)

販売商品

・2019ナンバーTシャツ半袖フルスポンサー(7番・9番・17番・44番)
・2019背番号タオルマフラー(7番・9番・17番・44番)
・2019タオルマフラー
・サガン鳥栖 OFFICIAL YEAR BOOK 2019
・書籍「フェルナンド・トーレス これまでの道、これからの夢」
・その他サガン鳥栖グッズ

金明輝監督

まず遠くまで来てくれたサポーターの前でしっかりと勝てたこと、皆さんに勝利を見せることが出来てすごく嬉しく思っています。
試合に関してはサイドの攻防が鍵になるかなと考えていましたが、クロスの対応など準備はしてきましたけど、個の力で上げられる場面もあったので、そこは改善ポイントだと思っています。
相手がプレッシャーにきてもある程度ビルドアップできて、自分たちの時間がつくれたことにより相手を押し込む時間は増やせたと思っています。ただ押し込むだけでなく、ゴールを奪う、シュートチャンスをつくるという部分では課題がたくさん残りました。
後半、少し相手に引かれてショートカウンターを受ける場面が多かったので、ラスト10、15分のところでクロスを上げる、自分たちのストロングポイントを使うということに切り替えました。ゴールの近くにボールを入れ込む、人が入り込むかたち、そういったところが得点に繋がったと思います。守備のところでは、しっかり体を張ってゼロに抑えてくれました。

高橋祐治選手

遠くまで来てくれたサポーターの声援が本当に力になりましたし、感謝しています。
危ない場面があってもみんなが体を張って守ることができたので、そこは継続していきたいと思っています。
連勝しましたが、そこは忘れて、次のホームでのルヴァンカップ(FC東京戦)、リーグ戦(鹿島アントラーズ戦)でまた皆さんと一緒に喜び合えるように頑張ります。

三丸拡選手

アウェイにも関わらず、たくさんのサポーターが来てくれて感謝しています。内容的に良かったとは言えない試合でしたけど、その中でも勝ち点を積み重ねられたというのは本当に大きかったと思いますし、次のホーム戦に向けていい流れができたと思います。
自分自身、もっと積極的に前からボールを取りにいけたら良かったですけど、それがうまくいかなくても後ろで我慢強くプレーできましたし、チームとして無失点に抑えられたというのは次に繋がると思います。
(得点に繋がったクロスについて)前半あまりクロスの場面をつくれなかったので、後半はもっとうまく関わっていこうと思っていました。クロスの場面が増えても精度が良くなくて、合わない回数が多かったので、タイミングに変化を加える、工夫してやり続けて、運もあって良かったと思います。
次のホーム戦、たくさんのサポーターに来ていただいて後押しして欲しいですし、それに応える結果を示したいと思いますので、応援お願いします。