4/25
(金)
明治安田J2リーグ
第11節
サガン鳥栖 vs モンテディオ山形
駅前不動産スタジアム 19:00
HOME
試合終了
2 前半 0
0 後半 1
AWAY
- 井上 太聖(19‘)
- 西川 潤(31‘)
- 堀金 峻明(90‘)
チケット販売
3/25(火)12:00~3/27(木)11:59 超優先引取期間
■2025サガン鳥栖ドリームパスポートのゴールド・シルバーのお客様
■2025サガン鳥栖法人向けシーズンシートのゴールド・シルバーのお客様
3/27(木)12:00~3/29(土)11:59 優先引取期間
■2025サガン鳥栖ドリームパスポートをお持ちのお客様
■2025サガン鳥栖法人向けシーズンシートをお持ちのお客様
3/29(土)12:00~ 一般販売
3/30(日)11:00~ オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店販売(営業時間11:00~19:00、定休日:月曜日)
※割引販売はございません。詳しくはチケットのお知らせをご確認ください。
当日券窓口販売
4/25(金)16:00~ 駅前不動産スタジアム当日券販売所
※1枚につき、発券手数料330円を別途いただきます。
※座席選択は受け付けておりません。
※前売りチケットで完売した席種に関しては販売いたしません。
※割引販売はございませんのでご了承ください。
■後半半額チケット
前半終了後から販売開始いたします。
※前売券で完売した席種の販売はございません。
※後半半額チケットはチケット割引の対象外となりますのでご了承ください。
芋屋金次郎スペシャルマッチ イベント情報
ご来場先着6,000名様に『サガン鳥栖コラボ 芋けんぴスティック』プレゼント
配布商品 | サガン鳥栖コラボ 芋けんぴスティック
|
配布数 | 先着6,000名様 |
配布時間 | 16:45~※無くなり次第終了 |
配布場所 | 北入口入場ゲート |
配布方法 | 入場チケット1枚につき1個を配布 |
芋屋金次郎福岡店直送「揚げたて芋けんぴ」特別販売
販売商品 | 揚げたて芋けんぴ 120g 500円(税込)
|
販売時間 | 16:45~※無くなり次第終了 |
販売場所 | 北スロープ広場 芋屋金次郎特設ブース |
【サガン鳥栖U-12】支援タオル販売のお知らせ
販売時間 | 16:00~18:45※無くなり次第終了 |
販売場所 | 北広場特設ブース |
販売商品 |
サガン鳥栖U-12が、5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)に開催されるJA全農チビリンピック2025「JA全農杯全国小学生選抜サッカー決勝大会」に出場! |
U-12 全国大会出場壮行会
時間 | ハーフタイム |
内容 | 選手たちへ熱いエールをお願いします! |
サガン鳥栖公式アプリ スタジアムコード発表
時間 | 16:45~試合終了後30分 |
場所 | 北・南コンコース掲示板でお知らせ スタジアムDJおよびビジョンでの発表など ※チラシでの配布はございません。 ※スタジアムガチャは試合当日、お楽しみいただけます。(先着ではございません) |
イメージ | ![]() ![]() |
サインボール投げ込み
時間 | ウォーミングアップ前入場時 |
内容 | 選手がピッチから直接スタンドへサインボールを投げ入れます! |
注意事項 |
ご自身のお席からご参加ください。 |
ウィントスアスレチック・ウィントスふあふあ
時間 | 15:30~試合開始まで ※雨天時は中止となります。 |
場所 | 都市広場 |
対象 | 小学生以下 |
内容 | ウィントスの通せん坊やくぐり抜けの出口、ミニスライダーなど楽しいアスレチックがたくさん! 新しくなったウィントスふあふあも是非お楽しみに! ![]() ![]() |
ウィントスキックターゲット
時間 | 15:30~試合開始まで ※雨天時は中止となります。 |
場所 | 都市広場 |
内容 | キックターゲットにチャレンジしよう! |
イメージ | ![]() |
芋屋金次郎スペシャルマッチ グッズ情報
ショップ情報
対象試合 | 2025明治安田J2リーグ 第11節 サガン鳥栖vsモンテディオ山形 [日時]2025年4月25日(金) [会場]駅前不動産スタジアム |
販売場所 &販売時間 |
①オフィシャルショップJR鳥栖駅店/12:45~19:00 ②サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:オフィシャルショップ,直営,ガチャ)/16:00~試合終了後30分程度 |
決済方法 | ①オフィシャルショップJR鳥栖駅店/現金 ②サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:オフィシャルショップ)/現金、クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ③サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:ガチャ)/クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ※現金使用不可 ④サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:直営売店)/クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ※現金使用不可 |
備考 | 各売店によって取り扱い商品が異なる場合がございますので、下記をご確認いただくか各売店でお問合せください。 |
新商品販売について | 【サガン鳥栖オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店】 販売開始:4/26(土)11:00~ ※商品完売の場合、販売はございません。 営業時間:11:00~19:00 ※毎週月曜定休日 支払い方法:現金、クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー |
グッズ情報
25背番号タオルマフラー<New>

販売価格 | 2,500円(税込) |
商品詳細 | サガン鳥栖のクラブロゴとエンブレムが施された2025シーズンのタオルマフラーから、選手の背番号が刺繍された商品が登場!10選手限定の販売です。 【販売選手】 No.4今津佑太選手、No.11西川潤選手、No.12泉森涼太選手、No.14堺屋佳介選手、No.15酒井宣福選手、No.16西澤健太選手、No.19鈴木大馳選手、No.33西矢健人選手、No.44堀米勇輝選手、No.77ヴィキンタススリヴカ選手 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ) |
B5ノート<New>

販売価格 | 440円(税込) |
商品詳細 | 山口戦に引き続き、新たなサガン鳥栖文房具が仲間入り! 新生活がサガン鳥栖文房具で彩ります。 サイズ:B5 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ) |
4月マンスリーポスター<New>
販売価格 | 200円(税込) |
商品詳細 | ・ポスターの折れ、曲がりの交換はできませんのでご了承ください。 ・抽選でサイン入りポスターが当たります ・おひとり様3枚まで ・なくなり次第終了 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/⑤(北広場:オフィシャルショップ) |
グッズパーク2025
千社札キーホルダー(全32選手+シークレット4種)<New>

販売価格 | 500円(税込) |
商品詳細 | 第3節今治戦で販売した千社札キーホルダーからシークレットを追加したガチャが登場! サイズ:W24×H60mm |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ売店/③(北広場:ガチャ販売ブース) |
【25レプリカユニフォームFP1st(ネーム&ナンバー加工なし)】

販売価格 | 13,970円(税込) |
商品詳細 | ネーム&ナンバー加工なしの25レプリカユニフォームFP1stを試合会場で販売!全サイズ取り揃えておりますが、数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。 S,M,L,XL.,2XL |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ)、 |
17 SAGANTINO FP1stレプリカユニフォーム<New>

販売価格 | 17,970円(税込) |
商品詳細 | 17 SAGANTINO FP1stレプリカユニフォーム販売! ご購入されたその日に受け取り可能です。 サイズ:S,M,L,XL.,2XL |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ) |
開催情報
Jリーグ共通観戦マナー&ルールに加え、サガン鳥栖の観戦ルールを守ってご観戦ください。
【試合運営管理規定】
https://www.sagan-tosu.net/match/rule/
【2025シーズンの観戦スタイルについて】
https://www.sagan-tosu.net/match/rule/#st_watching
※必ずお持ちのチケットの席でご観戦ください。
※自由席での場所取りはお止めください。
※未就学児は、必ず膝の上での観戦となります。
【開場について】
[開場時間]17:00
[開場時間]16:45※2025サガン鳥栖ドリームパスポート購入者のみ
■入場口について
入場口:北入口・南入口 ※再入場可。東入口は再入場のみ可。
・東入口は試合終了後より開放しますが、規制退場を実施する場合がありますので、アナウンスに従ってご退場ください。
・プラチナシート、車椅子席(足の不自由な方含む)の方は、当日券売り場前のエレベーターよりご入場いただけます。
※スタジアム周辺に事前の待機列等を形成することはおやめください。
※安全の確保を優先させていただくために、入場には通常より時間がかかる可能性があります。
※入場時は走らず、ゆっくりとお進みください。
※スタジアム座席の通路には、荷物等を置かない様にお願いします。
【ビジターサポーターの皆様へ】
■横断幕の掲出等に関する注意事項
横断幕の掲出方法についてはこちら
■アウェイサポーター観戦不可席種について
サガン鳥栖のホームゲームでは、サガン鳥栖サポーターとアウェイサポーターの立ち入り可能エリアを制限しておりません。
しかし、一部アウェイグッズを身に着けての観戦ができない席種がございますので、あらかじめご了承ください。
《アウェイサポーター観戦不可席種》
・ホーム立見指定
・C席サイド北側
※上記席種以外はアウェイグッズ等を着用可としております。
※詳細はこちらをご確認ください。
【駐車場】
■無料駐車場15:00オープン予定(第5、第6)
※オープン時間前に待機する行為は、近隣のご迷惑になるので禁止とさせていただきます。
※渋滞緩和対策の為、第5駐車場からオープンいたします。
■無料駐車場9:00オープン予定(鳥栖市民相撲場、鳥栖市陸上競技場東駐車場)
・鳥栖市民相撲場(〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町721-30)
・鳥栖市陸上競技場東駐車場(〒841-0054 佐賀県鳥栖市蔵上町148-1)
※オープン~キックオフ4時間後までご利用いただけます。
※詳細はこちらをご確認ください。
※今後、利用状況を調査させていただき、利用できなくなる場合がございます。
■臨時駐車場 ・鳥栖市役所(〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118)※新庁舎駐車場(300台)が利用可能です・鳥栖総合庁舎(〒841-0051 佐賀県鳥栖市元町1234−1)※臨時駐車場は、一般駐車場が満車になり次第のご案内となります。※最近、近隣商業施設やスーパーなどへの迷惑駐車の苦情が多数寄せられています。地域の人々に『愛され』『親しまれる』クラブ創りとして、上記駐車場への駐車のご協力をお願いします。※梶山商事株式会社様の駐車場につきましては、ホームゲーム当日にサガン・ドリームスが関係者駐車場として事業所敷地を一括でお借りしております。関係者以外の駐車は固くお断りいたします。
■駐車場予約サービス/akippaについて
車でご来場の際、事前にスタジアム近くの駐車場を予約することができます。予約制駐車場のため、来場時に駐車場が確保されているため駐車待ちの時間や駐車場を探し回る時間を減らすことができます。
[駐車場予約から利用までのステップ]
(STEP1)駐車場を選ぶ…予約したい駐車場をakippaの駐車場一覧から選択
(STEP2)予約&料金支払…駐車場情報を確認し予約と料金の支払い
(STEP3)駐車場に入場…駐車場予約ページを確認し予約位置に駐車
(STEP4)ご利用完了
ご予約・詳細はこちら
【電車】
最寄り駅:JR鳥栖駅
試合終了後は、大変混雑いたします。事前にお帰りの切符をお買い求めいただきますようご協力をお願いいたします。
佐世保~佐賀駅~鳥栖駅間は全駅ICカード利用可能の区間となっております。ぜひICカードをご利用いただき、ホームゲーム時の改札口の混雑緩和にご協力お願いいたします。
臨時列車:佐賀発 鳥栖方面 「サガントス号」(鳥栖行き)
[停車駅]
伊賀屋・神崎・吉野ヶ里公園・中原・肥前麓・新鳥栖・鳥栖(終点・鳥栖まで各駅に停車します。)
・17:27発①のりば
臨時列車:新鳥栖・佐賀方面 「サガントス号」(佐賀行き)
[停車駅]
新鳥栖・肥前麓・中原・吉野ケ里公園・神埼・伊賀屋・佐賀(終点・佐賀まで各駅に停車します。)
・21:39発 ⑥のりば
【チケット販売】
《当日券売場》
前売りで完売していない席種は、試合当日もサガン鳥栖チケットでも販売いたします。
■4月のホームゲームチケット販売について
https://www.sagan-tosu.net/news/p/38241/
4/25(金)16:00~ 駅前不動産スタジアム当日券販売所
※当日券販売所では割引チケット(障がい者割引の方)の販売はございません。
※お支払方法は現金とキャッシュレス決済をご利用いただけます。
<使用可能な決済方法>
Visa/MasterCard /AMEX/JCB/ Dinars/iD/交通系電子マネー/PayPay (予定)
※1枚につき、発券手数料330円(税込)を別途いただきます。
※座席選択は受け付けておりません。
※前売りで完売した席種に関しては販売いたしません。
※混雑時は密を避けるために整理券を配布しての販売に変更する場合がございます。お時間を要しますのでJリーグチケットでの購入にご協力ください。
《後半半額チケットについて》
2025シーズンについてはリーグ戦のホームゲーム19試合は後半半額チケットを実施いたします。
販売は前半終了後に当日券売場にて販売させていただきます。
※後半半額チケットについては障がい者割引の対象外となりますので予めご了承ください。
《チケット引換所》
■前売券販売
16:00~試合終了後30分程度
〇5/3(土)14:00 キックオフ2025 明治安田J2 リーグ 第13 節 vs ジュフユナイテッド千葉
〇5/11(日)14:00 キックオフ2025 明治安田J2 リーグ 第15 節 vs ヴァンフォーレ甲府
・1枚につき、発券手数料330円(税込)を別途いただきます。
・座席選択は行えません。
・座席選択を希望される場合はJリーグチケットでご購入ください。
・枚数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
・お一人様、最大で12枚まで購入が可能です。
・お取り扱い席種は試合によって異なります。
■サガントス後援会チケット引換
チケット引換所横・・・・16:00~試合終了まで
※席種はB席メイン指定もしくはB席バック自由となります。
※対象席種は変更になる場合がございます。
【チケット割引】
サガン鳥栖では、試合日当日に専用ブースにて障がい者手帳、療育手帳をお持ちのご本人様がご提示いただくと、大人1,000円、小中高500円(C席サイド自由の小学生をお持ちの方は100円)をご返金させていただきます。
※チケットをご購入のうえ、試合日当日に専用ブースにお越しください。
※返金専用ブースは試合によって設置場所が変更になる場合がございますので事前にご確認の上、ご来場ください。
※返金の際はチケットを確認させていただきますので手帳と一緒にご提示ください。
※返金は試合当日のみとさせていただきます。
【来場履歴】
場内案内所にて、来場履歴をつける事が可能です。
来場履歴をつけたいお客様はドリームパスポートのICカードをご持参ください。
来場回数に応じてシーズン終了ごとに金・銀・銅のピンバッジをプレゼントいたします。
【キッズルーム】
1歳~6歳までの小学校ご入学前のお子様を、試合中お預かりいたします。
[申込期限]チケット販売開始日~希望日(試合)の前日15:00まで
お申込はこちら
【サガントス後援会受付ブース】
サガントス後援会への新規入会、継続手続きができます。(法人50,000円/1口、個人10,000円/1口)
是非ご入会ください。
※現金のみ可
時間 | 16:45~試合終了後 |
場所 | 場内案内所 |
【グッズ販売】
オフィシャルショップ JR鳥栖駅店 | 12:45~19:00 |
オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店 | 16:00~試合終了後30分程度 |
場外グッズ売店(北広場) | 16:00~試合終了後30分程度 |
※オフィシャルショップ駅前不動産スタジアム店・JR鳥栖駅店以外は全てキャッシュレス決済となりますのでご注意ください。
※状況により場所および時間は変更になる場合があります。
【サガン鳥栖直営売店】※お支払いはキャッシュレス決済のみとなりますのでご注意ください。
時間 |
16:00~試合終了30分後 |
場所 |
グッズ売店(北広場) |
内容 | 高橋義希SRO監修のお弁当やサガン鳥栖オリジナルパッケージ食品を販売します。 |
販売物 |
・2025シーズン特別セット・・・ 1,000円(税込) |
【サガン鳥栖 KITCHEN STADIUM】
時間 | 16:00~試合終了30分後 |
場所 | 北広場 |
内容 | サガン鳥栖キッチンカーが登場!呼子の味覚をお楽しみください! |
販売物 | ・イカタレ焼き ・イカ素焼き ・イカ刺身 ・雑穀米おにぎり ・生ビール ・ジントニック[SAGANBLUE/SAGANPINK] ・生干しイカ(TAKE OUT) ・アジみりん干し(TAKE OUT) ・アジ塩もの(TAKE OUT) ・いかしゅうまい(TAKE OUT) |
【グルメパーク】
都市広場 | 15:30~試合終了後30分程度 |
北広場 | 16:00~試合終了後30分程度 |
スタジアム場内 | 16:45~試合終了後30分程度 |
メンバー
スターティングメンバー
GK | 12 | 泉森 涼太 | |
DF | 13 | 井上 太聖 | |
DF | 22 | 松田 詠太郎 |
64‘
|
DF | 32 | 小川 大空 | |
DF | 37 | 森下 怜哉 | |
MF | 7 | 新井 晴樹 |
87‘
|
MF | 11 | 西川 潤 |
78‘
|
MF | 27 | 櫻井 辰徳 |
64‘
|
MF | 33 | 西矢 健人 | |
FW | 47 | 新川 志音 |
64‘
|
FW | 77 | ヴィキンタス スリヴカ |
GK | 31 | 寺門 陸 | |
DF | 4 | 西村 慧祐 | |
DF | 5 | 安部 崇士 | |
DF | 6 | 山田 拓巳 |
46*‘
|
DF | 13 | 野嶽 寛也 |
46*‘
|
MF | 7 | 髙江 麗央 | |
MF | 17 | 加藤 千尋 | |
MF | 88 | 土居 聖真 |
68‘
|
FW | 14 | 坂本 亘基 | |
FW | 20 | 吉尾 海夏 |
78‘
|
FW | 90 | ディサロ 燦シルヴァーノ |
78‘
|
控えメンバー
GK | 35 | 内山 圭 | |
DF | 4 | 今津 佑太 |
87‘
|
DF | 5 | 長澤 シヴァタファリ | |
DF | 23 | 北島 郁哉 | |
DF | 91 | 上原 牧人 |
64‘
|
MF | 2 | 松本 凪生 |
64‘
|
MF | 18 | 日野 翔太 | |
MF | 44 | 堀米 勇輝 |
78‘
|
FW | 19 | 鈴木 大馳 |
64‘
|
GK | 1 | トーマス ヒュワード ベル | |
DF | 3 | 熊本 雄太 | |
DF | 15 | 川井 歩 |
46*‘
|
MF | 8 | 小西 雄大 | |
MF | 25 | 國分 伸太郎 | |
MF | 42 | イサカ ゼイン |
78‘
|
FW | 9 | 高橋 潤哉 |
68‘
|
FW | 11 | 藤本 佳希 |
46*‘
|
FW | 55 | 堀金 峻明 |
78‘
|
監督
小菊 昭雄 |
渡邉 晋 |
試合経過
|
90+4‘ | |
---|---|---|
90‘ |
|
|
88‘ |
|
|
|
87‘ | |
|
78‘ |
|
68‘ |
|
|
|
64‘ | |
46*‘ |
|
|
|
31‘ | |
|
19‘ |
スタッツ
20 | FK | 9 |
---|---|---|
6 | CK | 6 |
1 | PK | 0 |
8 | シュート | 8 |
4 | オフサイド | 1 |
2/0 | 警告/退場 | 2/0 |
試合環境
入場者数
5,725人
天候
晴
気温
15.7℃
湿度
44%
主審
松澤 慶和
副審
竹長 泰彦
副審
緒方 孝浩
第4の審判員
佐々木 慎哉
小菊昭雄監督
試合総括:
今日は試合前のミーティングで選手たちと共有したのは、38試合どの試合も非常に重い試合であるということは当然ある中で、ただやはり、この長いリーグ戦で、節目、節目に大事な試合がある。その中でも大事な、今後を左右する、それは近い試合であれば、長崎戦や今日の試合だと。今日勝つことで上位陣の背中を捉える。まずは6位以内に入る。逆に今日、落とすことがあれば、下位争いになると。これは勝つか負けるかでは大きな差がある。ビッグマッチだという話をして選手たちと臨みました。その中でまずは勝点3を取れたことを非常にうれしく思います。山口戦同様、前半はパーフェクトに近い試合内容で、スコアも2-0ということで素晴らしかったと思います。
ただ、選手たちとも試合後に共有したのですが、私たちは優勝を目指す上で前半のサッカーを90分間やりたい。ボールを支配して攻め続けたい。守備でも前から圧力を掛けて奪いたい。山形がシステムを変えたり、0-2ということで攻守に前に圧力を掛けてきましたが、その中でも私たちはそこを超えていきたい。そういう話をしました。まだまだ、勝ちながらもわれわれは成長しなければいけません。そして、この5連戦、選手たち全員の力が必要ですし、次はまた九州ダービーということで大きな試合が待っていますので、全員で良い準備をして臨みたいと思います。
Q:後半に1失点はありましたが、前節からの守備の修正についてはどんなところを意識したのでしょうか?
A:サッカーは90分通して自分たちの時間帯と当然、相手があることなので相手の時間帯もあります。前節は守備というよりもメンタル的に落ち込んでしまったとか正しい判断の下でプレーを選択するというところで課題がありました。今日も最後、向こうは攻めるしかない中で相手は圧力を掛けてくるので、ああいう形で耐え忍ぶ時間帯はあると思うのですが、私はそこよりも3点目をやっぱり取りたい。実際にチャンスはありましたし、そこで3-0にしてこのゲームをクローズする。そういうチームを作りたいなと改めて思いました。
Q:今日の勝利で白星が先行する形になりました。
A:3連敗スタートということで順位も19位という苦しい中で今月は3勝1分。こうやって6位以内に暫定ですが、入れたこと。そして、チームが安定した戦いをしていること。そして、チームだけではなく個人も成長していること。これは私も成績だけではなく個人の成長を見られることが私の監督としてのモチベーションですので、私もいま、毎日が刺激的で非常に充実した時間を選手、スタッフの頑張りのおかげで過ごさせていただいています。
井上太聖選手
Q:ゴールシーンを振り返ってもらますか?
A:ボールがこぼれてきて、ファーストタッチはすごくうまくいき、シュートコースも見えました。シュートが足にうまく当たりませんでしたが、入ってよかったです。
Q:後半は苦しい時間帯もありましたが、そこでの声かけなどはありましたか?
A:前節の山口戦は1点リードしていましたが、後半の入りに2点を取られて苦しい状況になりました。今日は失点しないことを意識して、横も縦もつながってコミュニケーションを取りながら守れたと思います。
Q:3連敗からスタートしましたが、長崎や山形など強豪に勝ちました。チームの変化を感じますか?
A:自分たちのサッカーに自信を持ててきましたし、やりたいことがすごく統一されてきて、チームとして成熟してきたなと感じます。
Q:大分、千葉と大事な試合が続きますが、意気込みを教えてください。
A:試合前から「今日の試合は上位に食い込むためにも勝点3が必要なゲームだ」とチームから言われていました。来週、大分とのダービー、その次が首位の千葉との対戦ということで、ここで連勝すれば上の順位に行けますし、チームとしても勢いが出てくると思うので、短い時間ですがうまく修正しながら連勝できるようにやっていきたいと思います。
松田詠太郎選手
Q:今日は1点は返されましたが、勝ち切ったことが大きいですね。
A:そうですね。前節・山口戦と同じような展開で後半に入り、最初の15分間で失点しなかったことがチームとしてまたひとつ成長した点だと思います。1点取れてからも堅く守っていましたし、守備への意識がすごくいい方向に出たと思います。
Q:前半から主導権をにぎり、チームとしてやりたいことができたのでは?
A:どの試合も前半は比較的、完璧とはいかないまでもいい入りができていると思います。それを後半の45分でも続けることが次の課題です。監督からも「90分間を通して前半のような試合を次はできるように」と言われました。そうすれば、もう少し攻撃の時間も増えますし、3点目を取れると思います。前半同様のサッカーを後半もできるようにしたいです。
Q:後半は山形がシステムを変えてきましたが、耐えることができました。前節の反省も生かされましたか?
A:山口戦でああいう経験をして、学びではありませんが、この試合でしっかり生かせました。あの経験をしたから「後半もしっかりと集中して入ろう」と共有できていたので、前節の勝点1が今日の勝点3につながったと思います。今日は山口戦と同じような展開になりましたが、ゲームをものにできたのは、チームでの共有や改善ができたからだと思います。これを次につなげていくことが大事になります。この5連戦でしっかり勝っていきたいと思います。
Q:次節・大分戦に向けて。
A:この流れをしっかりと次の試合に生かして、連勝することが何よりも大事だと思うのでしっかりがんばっていきたいと思います。