6/28
(土)
明治安田J2リーグ
第21節
サガン鳥栖 vs いわきFC
駅前不動産スタジアム 19:00
HOME
試合終了
1 前半 0
0 後半 0
AWAY
- 森下 怜哉(31‘)
チケット販売
5/28(水)12:00~5/30(金)11:59 超優先引取期間
■2025サガン鳥栖ドリームパスポートのゴールド・シルバーのお客様
■2025サガン鳥栖法人向けシーズンシートのゴールド・シルバーのお客様
5/30(金)12:00~6/1(日)11:59 優先引取期間
■2025サガン鳥栖ドリームパスポートをお持ちのお客様
■2025サガン鳥栖法人向けシーズンシートをお持ちのお客様
6/1(日)12:00~ 一般販売
6/3(火)11:00~ オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店販売(営業時間11:00~19:00、定休日:月曜日)
※割引販売はございません。詳しくはチケットのお知らせをご確認ください。
当日券窓口販売
6/28(土)16:00~ 駅前不動産スタジアム当日券販売所
※1枚につき、発券手数料330円を別途いただきます。
※座席選択は受け付けておりません。
※前売りチケットで完売した席種に関しては販売いたしません。
※割引販売はございませんのでご了承ください。
■後半半額チケット
前半終了後(19:45頃)から販売開始いたします。
※前売券で完売した席種の販売はございません。
※後半半額チケットはチケット割引の対象外となりますのでご了承ください。
基山町presents「基山町応援DAY~みんなで応援!がんばれ!!KIYAMATCH~」イベント情報
基山町ブース/基山町特産品販売
時間 | 16:45~無くなり次第終了 |
場所 | 北スロープ広場 |
内容 | ・フルティカトマト・佐賀牛カレーパン・エミュージャーキー・エミュー肉みそ・エミュー石鹸・基山産みよしの百花蜜・棒状丸幸ラーメン などの基山町産や基山町に関連した特産品の販売を行います!![]() |
サガン鳥栖選手との写真撮影会
時間 | 18:00~18:30 |
場所 | 北スロープ広場 |
内容 | 基山町特産品を1,500円以上ご購入の方のうち抽選で50組にサガン鳥栖の選手とキングダムパネル前で写真撮影会を実施。(50組限定) サガン鳥栖の選手2名参加予定です。メンバーは当日発表となります。 ※1,500円以上ご購入時にくじをお渡しし、くじに当たりの表記があれば当選となります。 |
フォトスポット_キングダム
時間 | 16:45~19:00 |
場所 | 北スロープ広場 |
内容 | 基山町出身で「キングダム」の作者である原 泰久 氏の直筆サイン入りのキングダム顔出しパネルが登場します。ぜひ飛信隊の一員となって写真撮影をしてください。![]() |
前座試合 親子サッカー教室
時間 | 16:50~17:30 |
場所 | ピッチ |
内容 | 基山町民から応募のあった親子16組が参加してサガントス・サッカースクール 高橋義希、スクールコーチがピッチでサッカー教室を行います。 |
佐賀県有明海漁業協同組合PRブース
時間 | 16:45~19:00 |
場所 | 佐賀県有明海漁業協同組合PRブース (北スロープ広場) |
イメージ | 佐賀県有明海漁業協同組合 早津江青年部より佐賀海苔一番摘みを先着1,200名様にプレゼント! ぜひブースにお立ち寄りください。 ※なくなり次第終了となります。
|
サガン鳥栖公式アプリ スタジアムコード発表
時間 | 16:45~試合終了後30分 |
場所 | 北・南コンコース掲示板でお知らせ スタジアムDJおよびビジョンでの発表など ※チラシでの配布はございません。 ※スタジアムガチャは試合当日、お楽しみいただけます。(先着ではございません) |
イメージ | ![]() ![]() |
サインボール投げ込み
時間 | ウォーミングアップ前入場時 |
内容 | 選手がピッチから直接スタンドへサインボールを投げ入れます! |
注意事項 |
ご自身のお席からご参加ください。 |
ウィントスアスレチック・ウィントスふあふあ
時間 | 15:30~試合開始まで ※雨天時は中止となります。 |
場所 | 都市広場 |
対象 | 小学生以下 |
内容 | ウィントスの通せん坊やくぐり抜けの出口、ミニスライダーなど楽しいアスレチックがたくさん! 新しくなったウィントスふあふあも是非お楽しみに! ![]() ![]() |
ウィントスキックターゲット
時間 | 15:30~試合開始まで ※雨天時は中止となります。 |
場所 | 都市広場 |
内容 | キックターゲットにチャレンジしよう! |
イメージ | ![]() |
Sagantina Welcome Dance Stage
時間 | 17:20~17:50 ※雨天時は中止となります。 |
場所 | 都市広場イベントステージ |
内容 | サガンティーナによるダンスパフォーマンス!どなたでもご覧いただけます。![]() ![]() |
基山町presents「基山町応援DAY~みんなで応援!がんばれ!!KIYAMATCH~」グッズ情報
ショップ情報
対象試合 | 2025明治安田J2リーグ 第21節 サガン鳥栖vsいわきFC [日時]2025年6月28日(土) [会場]駅前不動産スタジアム |
販売場所 &販売時間 |
①オフィシャルショップJR鳥栖駅店/12:45~19:00 ②サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:オフィシャルショップ,ガチャ,直営,特設)/16:00~試合終了後30分程度 ③サガン鳥栖グッズ販売所(場内)/16:45~試合終了後30分程度 |
決済方法 | ①オフィシャルショップJR鳥栖駅店/現金 ②サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:オフィシャルショップ)/現金、クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ③サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:ガチャ)/クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ※現金使用不可 ④サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:直営売店)/クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ※現金使用不可 ⑤サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:特設)/クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ※現金使用不可 ⑥ サガン鳥栖グッズ販売所(北スロープ広場)/クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー ※現金使用不可 |
備考 | 各売店によって取り扱い商品が異なる場合がございますので、下記をご確認いただくか各売店でお問合せください。 |
新商品販売について | 【サガン鳥栖オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店】 販売開始:6/29(日)11:00~ ※商品完売の場合、販売はございません。 営業時間:11:00~19:00 ※毎週月曜定休日 支払い方法:現金、クレジットカード、スマホ決済、交通・流通系電子マネー |
グッズ情報
リボンマグネット(ユニフォーム柄/トリコロール/サガンティーノ)<New>

販売価格 | 各種2,200円(税込) |
商品詳細 | 皆様大変お待たせいたしました! お客様から多くの声があがっていたリボンマグネットが3種類登場します。 数量限定の販売ですので、この機会をぜひお見逃しなく!! 【販売数量】 ユニフォーム柄:80個 トリコロール:120個 サガンティーノ:120個 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ) |
カーサイン(2種)<New>

販売価格 | 各種1,100円(税込) |
商品詳細 | 新デザインのカーサインが登場! ホームゲーム観戦だけではなく、アウェイ遠征にもぴったりな商品です。 愛車につけてぜひお楽しみください。 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ) |
冷感フードタオル<New>

販売価格 | 3,300円(税込) |
商品詳細 | ウィントスがデザインされた冷感タオルが登場! フード付きで夏の観戦時にも使いやすい商品です。 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ)⑤(北広場:特設) ⑥ サガン鳥栖グッズ販売所(北スロープ広場) |
晴雨兼用折りたたみ傘<New>

販売価格 | 4,400円(税込) |
商品詳細 | エンブレムが入ったシンプルなデザインの折りたたみ傘です。 梅雨の時期に大活躍間違いなしの商品!サガン鳥栖の傘を使って、雨の日も気分をあげていきましょう。 |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ)⑤(北広場:特設)⑥サガン鳥栖グッズ販売所(北スロープ広場) |
グッズパーク2025
選手アクリルスタンド(梅雨ver)

販売価格 | 500円(税込) |
商品詳細 | 〈本体〉50mm角内 〈台座〉35mm |
販売場所 | ③サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:ガチャ) |
カード型アクリルスタンド

販売価格 | 500円(税込) |
商品詳細 | 〈本体〉52mm×42mm 〈台座〉30mm(厚さ3mm) |
販売場所 | ③サガン鳥栖グッズ販売所(北広場:ガチャ) |
プレイヤーズタオル<再販>

販売価格 | 1,980円(税込) |
商品詳細 | プレイヤーズタオルが全選手揃って再登場! 数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。 ※No.38は入荷次第改めてお知らせいたします。 |
販売場所 | ②(北広場:オフィシャルショップ) |
【25レプリカユニフォームFP1st(ネーム&ナンバー加工なし)】

販売価格 | 13,970円(税込) |
商品詳細 | ネーム&ナンバー加工なしの25レプリカユニフォームFP1stを試合会場で販売!全サイズ取り揃えておりますが、数に限りがございますのでお早めにお買い求めください。 S,M,L,XL.,2XL |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ)、 |
17 SAGANTINO FP1stレプリカユニフォーム<New>
販売価格 | 17,970円(税込) |
商品詳細 | 17 SAGANTINO FP1stレプリカユニフォーム販売! ご購入されたその日に受け取り可能です。 サイズ:S,M,L,XL |
販売場所 | サガン鳥栖グッズ販売所/②(北広場:オフィシャルショップ) |
2024ユニフォーム 30%OFF SALE

内容 | 2024シーズンのユニフォームを30%OFFで販売します! 種類やサイズは会場でご確認ください。 |
販売場所 | ⑥ サガン鳥栖グッズ販売所(北スロープ広場) |
基山町presents「基山町応援DAY~みんなで応援!がんばれ!!KIYAMATCH~」スタジアムグルメ
公式アプリ内・モバイルオーダー「トットッテ」
基山町presents「基山町応援DAY~みんなで応援!がんばれ!!KIYAMATCH~」開催情報
Jリーグ共通観戦マナー&ルールに加え、サガン鳥栖の観戦ルールを守ってご観戦ください。
【試合運営管理規定】
https://www.sagan-tosu.net/match/rule/
【2025シーズンの観戦スタイルについて】
https://www.sagan-tosu.net/match/rule/#st_watching
※必ずお持ちのチケットの席でご観戦ください。
※自由席での場所取りはお止めください。
※未就学児は、必ず膝の上での観戦となります。
【開場について】
[開場時間]17:00
[開場時間]16:45※2025サガン鳥栖ドリームパスポート購入者のみ
■入場口について
入場口:北入口・南入口 ※再入場可。東入口は再入場のみ可。
・東入口は試合終了後より開放しますが、規制退場を実施する場合がありますので、アナウンスに従ってご退場ください。
・プラチナシート、車椅子席(足の不自由な方含む)の方は、当日券売り場前のエレベーターよりご入場いただけます。
※スタジアム周辺に事前の待機列等を形成することはおやめください。
※安全の確保を優先させていただくために、入場には通常より時間がかかる可能性があります。
※入場時は走らず、ゆっくりとお進みください。
※スタジアム座席の通路には、荷物等を置かない様にお願いします。
【ビジターサポーターの皆様へ】
■横断幕の掲出等に関する注意事項
横断幕の掲出方法についてはこちら
■アウェイサポーター観戦不可席種について
サガン鳥栖のホームゲームでは、サガン鳥栖サポーターとアウェイサポーターの立ち入り可能エリアを制限しておりません。
しかし、一部アウェイグッズを身に着けての観戦ができない席種がございますので、あらかじめご了承ください。
《アウェイサポーター観戦不可席種》
・ホーム立見指定
・C席サイド北側
※上記席種以外はアウェイグッズ等を着用可としております。
※詳細はこちらをご確認ください。
【駐車場】
■無料駐車場15:00オープン予定(第5、第6)
※オープン時間前に待機する行為は、近隣のご迷惑になるので禁止とさせていただきます。
※渋滞緩和対策の為、第5駐車場からオープンいたします。
■無料駐車場9:00オープン予定(鳥栖市民相撲場)
・鳥栖市民相撲場(〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町721-30)
■無料駐車場16:00オープン予定(鳥栖市役所)
・鳥栖市役所(〒841-8511 佐賀県鳥栖市宿町1118)
■無料駐車場17:00~オープン予定(鳥栖市陸上競技場東駐車場)
・鳥栖市陸上競技場東駐車場(〒841-0054 佐賀県鳥栖市蔵上町148-1)
※オープン~キックオフ4時間後までご利用いただけます。
※詳細はこちらをご確認ください。
※今後、利用状況を調査させていただき、利用できなくなる場合がございます。
※最近、近隣商業施設やスーパーなどへの迷惑駐車の苦情が多数寄せられています。地域の人々に『愛され』『親しまれる』クラブ創りとして、上記駐車場への駐車のご協力をお願いします。
※梶山商事株式会社様の駐車場につきましては、ホームゲーム当日にサガン・ドリームスが関係者駐車場として事業所敷地を一括でお借りしております。関係者以外の駐車は固くお断りいたします。
■駐車場予約サービス/akippaについて
車でご来場の際、事前にスタジアム近くの駐車場を予約することができます。予約制駐車場のため、来場時に駐車場が確保されているため駐車待ちの時間や駐車場を探し回る時間を減らすことができます。
[駐車場予約から利用までのステップ]
(STEP1)駐車場を選ぶ…予約したい駐車場をakippaの駐車場一覧から選択
(STEP2)予約&料金支払…駐車場情報を確認し予約と料金の支払い
(STEP3)駐車場に入場…駐車場予約ページを確認し予約位置に駐車
(STEP4)ご利用完了
ご予約・詳細はこちら
【電車】
最寄り駅:JR鳥栖駅
試合終了後は、大変混雑いたします。事前にお帰りの切符をお買い求めいただきますようご協力をお願いいたします。
佐世保~佐賀駅~鳥栖駅間は全駅ICカード利用可能の区間となっております。ぜひICカードをご利用いただき、ホームゲーム時の改札口の混雑緩和にご協力お願いいたします。
臨時列車:佐賀発 鳥栖方面 「サガントス号」(鳥栖行き)
[停車駅]
伊賀屋・神崎・吉野ヶ里公園・中原・肥前麓・新鳥栖・鳥栖(終点・鳥栖まで各駅に停車します。)
・17:27発④
臨時列車:新鳥栖・佐賀方面 「サガントス号」(佐賀行き)
[停車駅]
新鳥栖・肥前麓・中原・吉野ケ里公園・神埼・伊賀屋・佐賀(終点・佐賀まで各駅に停車します。)
・21:39発 ⑥のりば
【チケット販売】
《当日券売場》
前売りで完売していない席種は、試合当日もサガン鳥栖チケットでも販売いたします。
■6月のホームゲームチケット販売について
https://www.sagan-tosu.net/news/p/39956/
6/28(土)16:00~ 駅前不動産スタジアム当日券販売所
※当日券販売所では割引チケット(障がい者割引の方)の販売はございません。
※お支払方法は現金とキャッシュレス決済をご利用いただけます。
<使用可能な決済方法>
Visa/MasterCard /AMEX/JCB/ Dinars/iD/交通系電子マネー/PayPay (予定)
※1枚につき、発券手数料330円(税込)を別途いただきます。
※座席選択は受け付けておりません。
※前売りで完売した席種に関しては販売いたしません。
※混雑時は密を避けるために整理券を配布しての販売に変更する場合がございます。お時間を要しますのでJリーグチケットでの購入にご協力ください。
■前売券販売
16:30~17:30(予定)
〇7/12(土)19:00 キックオフ2025明治安田J2リーグ 第23節 vs 大分トリニータ
《後半半額チケットについて》
2025シーズンについてはリーグ戦のホームゲーム19試合は後半半額チケットを実施いたします。
販売は前半終了後に当日券窓口にて販売させていただきます。
※後半半額チケットについては障がい者割引の対象外となりますので予めご了承ください。
《チケット引換所》
■サガントス後援会チケット引換
チケット引換所横・・・・16:00~試合終了まで
※席種はB席メイン指定もしくはB席バック自由となります。
※対象席種は変更になる場合がございます。
【チケット割引】
サガン鳥栖では、試合日当日に専用ブースにて障がい者手帳、療育手帳をお持ちのご本人様がご提示いただくと、大人1,000円、小中高500円(C席サイド自由の小学生をお持ちの方は100円)をご返金させていただきます。
※チケットをご購入のうえ、試合日当日に専用ブースにお越しください。
※返金専用ブースは試合によって設置場所が変更になる場合がございますので事前にご確認の上、ご来場ください。
※返金の際はチケットを確認させていただきますので手帳と一緒にご提示ください。
※返金は試合当日のみとさせていただきます。
【来場履歴】
場内案内所にて、来場履歴をつける事が可能です。
来場履歴をつけたいお客様はドリームパスポートのICカードをご持参ください。
来場回数に応じてシーズン終了ごとに金・銀・銅のピンバッジをプレゼントいたします。
【キッズルーム】
1歳~6歳までの小学校ご入学前のお子様を、試合中お預かりいたします。
[申込期限]チケット販売開始日~希望日(試合)の前日15:00まで
お申込はこちら
【サガントス後援会受付ブース】
サガントス後援会への新規入会、継続手続きができます。(法人50,000円/1口、個人10,000円/1口)
是非ご入会ください。
※現金のみ可
時間 | 16:45~試合終了後 |
場所 | 場内案内所 |
【グッズ販売】
オフィシャルショップ JR鳥栖駅店 | 12:45~19:00 |
オフィシャルショップ 駅前不動産スタジアム店 | 16:00~試合終了後30分程度 |
場外グッズ売店(北広場) | 16:00~試合終了後30分程度 |
場外グッズ売店(北スロープ広場) | 16:45~試合終了後30分程度 |
※オフィシャルショップ駅前不動産スタジアム店・JR鳥栖駅店以外は全てキャッシュレス決済となりますのでご注意ください。
※状況により場所および時間は変更になる場合があります。
【サガン鳥栖直営売店】※お支払いはキャッシュレス決済のみとなりますのでご注意ください。
時間 |
16:00~試合終了30分後 |
場所 |
グッズ売店(北広場) |
内容 | 高橋義希SRO監修のお弁当やサガン鳥栖オリジナルパッケージ食品を販売します。 |
販売物 |
・2025シーズン特別セット・・・ 1,000円(税込) |
【サガン鳥栖 KITCHEN STADIUM】
時間 | 16:00~試合終了30分後 |
場所 | 北広場 |
内容 | サガン鳥栖キッチンカーが登場!呼子の味覚をお楽しみください! |
販売物 | ・イカタレ焼き ・イカ素焼き ・イカ刺身 ・雑穀米おにぎり ・生ビール ・ジントニック[SAGANBLUE/SAGANPINK] ・生干しイカ(TAKE OUT) ・アジみりん干し(TAKE OUT) ・アジ塩もの(TAKE OUT) ・いかしゅうまい(TAKE OUT) |
【グルメパーク】
都市広場 | 15:30~試合終了後30分程度 |
北広場 | 16:00~試合終了後30分程度 |
スタジアム場内 | 16:45~試合終了後30分程度 |
メンバー
スターティングメンバー
GK | 12 | 泉森 涼太 | |
DF | 5 | 長澤 シヴァタファリ |
88‘
|
DF | 13 | 井上 太聖 | |
DF | 32 | 小川 大空 | |
DF | 37 | 森下 怜哉 | |
MF | 2 | 松本 凪生 |
61‘
|
MF | 7 | 新井 晴樹 | |
MF | 11 | 西川 潤 |
88‘
|
MF | 16 | 西澤 健太 |
71‘
|
MF | 27 | 櫻井 辰徳 | |
FW | 34 | 山田 寛人 |
71‘
|
GK | 23 | 佐々木 雅士 | |
DF | 2 | 石田 侑資 |
87‘
|
DF | 3 | 遠藤 凌 |
8‘
|
DF | 5 | 白井 陽貴 | |
MF | 7 | 石渡 ネルソン | |
MF | 8 | 柴田 壮介 |
87‘
|
MF | 19 | 大西 悠介 |
61‘
|
MF | 24 | 山下 優人 | |
MF | 32 | 五十嵐 聖己 | |
FW | 10 | 谷村 海那 | |
FW | 38 | 熊田 直紀 |
87‘
|
控えメンバー
GK | 35 | 内山 圭 | |
DF | 4 | 今津 佑太 |
88‘
|
DF | 26 | 安藤 寿岐 | |
MF | 22 | 松田 詠太郎 | |
MF | 33 | 西矢 健人 |
61‘
|
MF | 44 | 堀米 勇輝 |
88‘
|
FW | 9 | ジョー | |
FW | 19 | 鈴木 大馳 |
71‘
|
FW | 47 | 新川 志音 |
71‘
|
GK | 39 | ジュ ヒョンジン | |
DF | 4 | 堂鼻 起暉 |
8‘
|
DF | 17 | 山田 裕翔 |
87‘
|
MF | 15 | 加瀬 直輝 |
61‘
|
MF | 30 | 木吹 翔太 | |
FW | 16 | 加藤 大晟 |
87‘
|
FW | 28 | キム ヒョンウ |
87‘
|
監督
小菊 昭雄 |
田村 雄三 |
試合経過
|
88‘ | |
---|---|---|
87‘ |
|
|
|
71‘ | |
|
61‘ |
|
37‘ |
|
|
|
31‘ | |
29‘ |
|
|
8‘ |
|
スタッツ
18 | FK | 8 |
---|---|---|
3 | CK | 9 |
0 | PK | 0 |
5 | シュート | 5 |
5 | オフサイド | 2 |
0/0 | 警告/退場 | 2/0 |
試合環境
入場者数
7,679人
天候
晴
気温
29.1℃
湿度
80%
主審
井上 知大
副審
金井 清一
副審
宮原 一也
第4の審判員
矢野 浩平
小菊昭雄監督
試合総括:
今日はまず、勝点3をマストで取る。必ず、勝点3を勝ち取るというゲームでした。その中でいわきも非常にタフで強度の高い守備に苦しみましたが、こういうゲームをしっかりと勝ち切る。そして、目的であった勝点3を全員で勝ち取る。非常に魂のこもった、素晴らしいゲームだったと思います。
ここ2試合は非常に内容も良かった中で勝点が2試合で1。今日は少し、相手の守備をかいくぐれないという課題もありながら、本当に粘り強く戦って勝点3を取れたことは今後、チームが成長するために必要な勝ち方だったと思いますので、この勝点3を次の、本当に今季を占う大一番だと思いますので、アウェイの千葉戦に向けて準備していきたいと思います。
Q:ここ2試合は決定力不足が課題となっていましたが、今日の得点の場面についてはどう評価されていますか?
A:私たちはこの2試合、相手の深いところまで、ゾーン3まではボールを運ぶことができたのですが、なかなかクロスが合わない。それはクロスの質もそうですし、中の入り方。クロスのあとの二次攻撃、三次攻撃、そこも含めて、残念ながらシュートまで至らない、またはオンターゲット率が低い。そこの課題を全員で共有して、本来ならDAY1からDAY4(オフ明けから試合までの4日間)まで全員でシュート練習をするということはしていなかったのですが、もう一度、先ほど申し上げたクオリティ、タイミング、入り方。そのあたりを全員で共有しながら、今日はチームの狙いどおり、新井の素晴らしい突破から素晴らしいクロスで、チームとして狙うべきところにボールを届けて押し込む。この4日間の選手たちのトレーニングの成果が結果につながったことがうれしく思います。何度かサイド攻撃から惜しいシーンもありましたので、この練習の成果をまた次の試合も複数得点という形で結果として出せるようにまた来週から1日1日の練習を丁寧に、大切にやっていきたいと思います。
Q:得点の取り方はさまざまあると思いますが、特に強化していく部分はクロスからになるのでしょうか?
A:そうですね。いろいろなスタッツ、データを見てもクロスを上げて中で触る回数というのがリーグの中でも非常に低い。クロスを上げても中で触らないと、ピンポイントで合わせないと得点にはならない。海外のシーンも含めて、ミーティングでも徹底してタイミングを共有しましたし、実際に今日は触れば1点というシーンもありましたので、あとは積み上げだと思います。ただ、私たちはショートカウンターからの得点は多いのですが、ロングカウンターやミドルシュートからの得点も少ないので。自陣で奪ってからの長いカウンターで仕留めることやロングシュート、ミドルシュートも武器にしていかないといけないと思います。そういった特長を持った選手はいますので、これもしっかりと練習を重ねながら一人ひとりの良さを出していきたいと思います。
Q:鈴木大馳選手と新川志音選手を同時に投入する交代策は前節もされたと思いますが、その意図を教えてください。
A:攻守両面で彼らにタスクを与えました。攻撃のところはしっかりと彼らの良さ、動き出し、突破、キープ力をしっかりと発揮してほしい。あの時間帯は非常に押し込まれている時間帯でしたので、あの2人が攻撃で違いを見せてくれて、押し返すことができたと思います。守備でも前線からの強度を上げたい。そこもしっかりとこなしてくれたと思います。彼らは非常に若い選手ですが、日々の成長は素晴らしいものがありますし、彼らは今後の鳥栖を引っ張っていかないといけない存在だと思いますので、自分たちでしっかりと出場時間を勝ち取ってパフォーマンスを発揮し続けてほしいなと思います。
森下怜哉選手
Q:試合を振り返ってください。
A:前半から自分たちのやりたいサッカーを、相手のプレッシングでかいくぐるシーンなどが少なく難しい試合でした。今日もですが、こういう難しいゲームで勝点3を取れたことは非常に大きいかなと思います。
Q:その中で加入後初ゴール挙げられました。ゴールシーンを振り返ってください。
A:練習から新井選手が縦に突破をしたら、ああいうクロスをチームとしても意思疎通できていたので、「ここにボール来い」という感じのクロスが来て、自分は触るだけでした。遅くなりましたが、1点目を取れてほっとしています。
Q:あの場面では新井選手への信頼もあったのではありませんか?
A:そうですね、味方選手でニアに走っていた選手もいましたし、自分も「ファーにボールを来たら触ればいい」と思っていました。新井選手はああいうクロスが得意なので、「来い来い」と思っていて来て良かったです。
Q:試合前に得点についての共有などはありましたか?
A:共有はありませんでしたが、今週はああいう練習を毎日のようにしていましたし、チームとしてもここ2試合得点がなかったので、なんとしても点を取りたかったですし、その中で自分がゴールを取ってチームが勝ったのは良かったです。
Q:来週は上位の千葉との対戦となります。
A:自分たちが上に行くにはどんな相手でも倒さないといけませんし、千葉さんはずっと上位をしているチームなので、自分たちが勝って順位をどんどん上げていけるようにがんばりたいと思います。
新井晴樹選手
Q:試合を振り返ってください。
A:本当に勝利で終われて、とりあえずほっとしたというのが一番です。
Q:新井選手の突破、クロスから決勝点が生まれましたが、振り返っていただけますか?
A:あのクロスは今週の練習ですごくやってきました。クロスの質やシュートの質は先週の大宮戦ですごく課題になったので、今週はそれをテーマに練習をやって、本当に練習どおりうまくいったな、という感じですね。
Q:ここ3試合勝利がなく、攻撃の部分での共有が試合前にあったのですか?
A:守備陣が失点0だったり、少ない失点で試合わ終わらせてくれるので、攻撃陣が最後の質を練習から意識してやってきました。
Q:得点につなげる強い思いでこの試合に臨んでいたのですか?
A:毎試合、相手が嫌がることを意識してやっているのですが、今日はアシストという数字がついたので本当に良かったと思います。
Q:今日はフル出場でしたが、暑い中でのコンディション面はいかがですか?
A:正直、めちゃくちゃきついというのが本音ですけど、90分間走れるのが自分の持ち味ですし、きつい中でもたくさんの人が応援してくれているのでその期待に応えたいと思って走れています。
Q:今後に向け、ひと言いただけますか?
A:毎試合大事になってきますが、来週の千葉は自分たちよりも順位が上なので、まずは勝って勝点3を取って、鳥栖に帰ってきたいと思います。